top of page
検索

土曜会様例会🎎

日本の年中行事のひとつ、3月3日「桃の節句」と呼ばれます🌸


その「桃の節句」は、七草端午七夕などと並ぶ五節句のひとつですが、現在では「ひな祭り」とも呼ばれ、早い所では2月から雛人形を飾り親しまれているお祝い行事です🎎



3月になりが近くなると思ったのですが、土曜は風が強く荒れた天気で、日曜日も朝から雪が降り、その雪が積るなど、3月とはとても思えない寒い1日になりました🥶



<天候・コンディション>

天 候 / 曇りまたは雪

風 速 / 10m

風向き / 南西の風

水 温 / 上5℃ 下6℃



雪が降りとても寒い「ひな祭り」日曜日に、「土曜会」の皆様が例会を行ってくださいました🎣



土曜会

▼1位

風間 隆雄


▼釣果

19.6


▼場所

西-28 


▼竿

11尺

(段差の底釣り)


▼道糸

0.6号


▼ハリス

0.35号 10-50


▼バラケ

粒戦 50 粒戦細粒 50 水 200

セットアップ 200

セット専用バラケ 200

段底 30


▼クワセ

タピオカ




「土曜会」の皆様はじめ、ご来店頂きました皆々様、悪天候のなか誠に、ありがとうございました🐟


またのお越しを、心よりお待ちしております🙇



 
 
 

Comments


〒 957-0106

​新潟県北蒲原郡聖籠町蓮潟五百間土居下4047

 0254-27-6163

©since1992 新潟ひょうたん池 Wix.com を使って作成されました

bottom of page